出会い

私、レズビアンかも?女友達が気になる時に好きか判断する5つの方法

dousei_sukikamo_top

 

最近、同性の女友達のことが気になって仕方がない。
でも男性としか付き合ったことはないし。わたしってレズビアンなのかな?

女友達が好きかもしれないと自覚したときって、自分がレズビアンなのか、何者なのかってよく分からなくなりますよね。

同性を好きになってはいけない!

そんな風に思い、仲良い友達に独占欲があるだけ・・・。

と自分に言い聞かせている人もいるでしょう。

 

大半の女性は男性としか付き合った経験がない中で、女性に対して興味を持ちます。

そのため、今まで経験をしたことがない「女性が好き」という気持ちに動揺してしまうこともあります。

結婚や出産などの人生設計が変わってしまうかも

親や友人にどう思われるかわからない

もう普通の人生を送れないのかも

など、不安になってしまうことも少なくありません。

 

ただ、一方でレズビアンだと自覚出来たことによって、大好きなパートナーに巡り合えたり、いい友人と出会えたりするケースもあります。

また女性とお付き合いして、やっぱり自分がノンケ(ストレート)だと自覚することも多いです。

自分の心は自由であるべきですし、本来の自分を知ることはとても大事です。

 

そこで今回は、

同性の女友達を好きになってしまったかもしれない

と悩む女性に向けて、これが恋愛として好きかどうか判断するポイントをご紹介します。

このポイントをもとに、自分自身を知るきっかけになれば幸いです。

yukihal_banner

目次

相手女性を独占したいという気持ちになる

women_stare

好きかどうか判断する基準の1つ目は「独占欲」です。

同性の女性が気になってしまうと複数人ではなく、2人きりで会いたいと思ってしまうもの。

そして、2人きりになれた時間がとても幸せに感じられます。

 

なぜなら、相手女性を好きになるとその人を「自分だけのものにしたい」という気持ちが生まれるからです。

具体的なシーンとしては、

・自分以外の異性と話をしているとなんだかもやもやしてしまう

・自分がいないところで楽しそうだと寂しい気持ちになる

・彼女に好意をもつ人に苛立ってしまう

など、日常の中でこのように感じた際は恋愛的に「好き」な可能性が高まります。

 

知り合ってからどんどん仲が深まっていくにつれて、この人を他の人に取られたくない、もっと一緒にいたいと思う気持ちが強まっていくでしょう。

もしもただの友達同士であれば、

複数人で遊ぶのでもあまり変わらない

友達たちと平等の扱いになる

といった対応や態度になるはず。

もしもそうでなく、友達以上の感情が気持ちが生まれた時は、相手が気になってしまっている証拠かもしれません。

気になる女性を目で追ってしまう

woman_stare

2つ目の基準を「目で相手を追ってしまう」こと。

気になる女性に対しては、無意識に目で相手の姿を追ってしまうものです。

そのため過去に好きな人を目で追って、目があってつい逸らしてしまった、という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

 

気になる女性を目で追ってしまう理由は大きく3つあります。

相手の行動が気になるから

もっと相手のことを見ていたいから

気になっていることに気づいてほしいから

どれも恋愛感情の現れが行動に出ているケースが多いです。

 

もしもただの友達同士であれば、目があったとしても何も思いませんよね。

軽く挨拶をしておわり、くらいでしょう。

 

もしもあなたが、ただ目があって恥ずかしくて逸らしてしまったり、照れてしまったりするようなら恋のフラグ。

あなた自身がすでに相手女性を意識し始めていることがわかるでしょう。

なので、自分自身の視線に注目するのも一つの手ですね。

スキンシップをとりたくなる

Stare_at_each other

通常の同性友達の場合は、

相手にハグしたりぎゅーしたい!

という気持ちにはなりませんよね。

 

日本は海外に比べて、スキンシップが少ない傾向にあるため触れ合うような機会も少ないでしょう。

そのなかで相手女性に触れたい、と思ってしまうのは相手に好意を持っている可能性がかなり濃厚です。

意識しすぎて好き避けしてしまうことも

同性を気になってしまった時、意識しないように逆に意識をしすぎてしまい、

不意に手が触れて動揺する

急なスキンシップに固まってしまう

といったことがよくあります。

 

他のコラムやサイトでは、気になる相手によくスキンシップを取ると書いてあることが多いですが、女同士の場合は実際は逆。

はじめて女性が気になってしまった場合は意識をし過ぎてしまい、相手に触れられないという人のほうが圧倒的に多いでしょう。

 

触れたいけど触れられない、そんな心の葛藤があるのなら、彼女に対してすでに恋心を抱いてしまっているのかもしれませんね。

相手が脈ありかどうか知りたい!という方は以下を参考にしてみてくださいね。

【レズビアン】態度でみる!本気で好きな女性に取る脈ありサインは?

相手とのキスを妄想しだしたら、いよいよ恋の予感?

スキンシップをとりたいと思う中で、

自分の頭の中で「相手とのキスシーン」を想像し出したら、いよいよ「恋」のはじまりの予感。

 

通常は同性の友人とのキスを想像しないからこそ、相手を「好きかも」と強く意識してしまうと思います。

 

また、夢の中に相手が出てきて恋人になったり・・・。

どんどんと恋愛的な妄想が進んでいったら、もう既に相手女性に「恋」に落ちているフェーズになってしまっているかもしれませんね。

気になる女性には特別扱いをする

present

3つ目の基準は「特別扱い」です。

誰しも好きな人には、自然と特別扱いをしたくなるもの。

なぜなら、相手に自分のことをよく思ってほしい、相手の喜ぶ顔が見たいと思うからですね。

あなたの周りの友人たちにしないような特別扱いを、彼女に無意識にしているということもあるでしょう。

 

例えば相手女性に対して、こんな対応をしていませんか?

誕生日やクリスマスなどのイベントで高価なものをプレゼントする

遊ぶ時などに彼女の送り迎えなどをする

食事にいった時に、奢ってあげることが多い

そういった対応は、ただの友達という関係性であれば、あまり起こさないような行動ですよね。

 

人間誰しも好きな人には好かれたいし、好きな人には笑顔で居てほしいと思う生き物です。

あなたのなかで、一番笑顔にしたい!そんな風に思えるなら、それはもう相手に対しての恋心なのかもしれません。

相手の恋愛話は聞きたくない!

noisy

4つ目の基準としては、相手女性の恋愛相談などに乗りたくない!と思うことでしょう。

相手に恋をしていたら、自分だけのものにしたいという独占欲が湧くのが自然なこと。

 

それなのに、別の人がかっこいい、可愛いなんて話をされたら・・・。

大抵の人は、

まじで病むわ・・・。

となるはず。

 

そういった話をされたくない!されると辛い!という人は、もしかすると相手に対して恋愛感情が湧いてきているのかもしれません。

 

とはいえ、自分の恋愛がうまく行っていないから相手の恋愛を妬むなんて人もこの世にはゼロではありません。

そのため、自分が相手に対して「妬み」の感情でないか?はきちんと心の中で整理しておくべきでしょう。

相手の理想の人になりたくなる

ideal

誰しも好きな人の好きな人になれるなら、なりたいですよね。

それは同性間も同じこと。

だからこそ、相手の好みになりたいと考えるようになるのです。

 

例えば、相手女性が優しい人が好きと言うなら

・その人にだけ特別扱いする

・相手のわがままも聞いてあげる

・笑顔で優しく接する

など、なるべく相手の理想像に合うように努力しようとします。

 

結果的にそれらによって自分らしさが失われても、相手の好みになるためならと、自分の容姿や好みを変える人も少なくありません。

そのように相手のためなら、努力を惜しまない!と思えるなら、それは相手に対して「恋愛的な好意」があるといっても過言ではないでしょう。

ノンケさんを好きになってしまい、好かれるために「ボーイッシュ」になったという話はよく聞く話だったりしますよ。

女性の7割が潜在的にバイセクシャルである

今回は、同性が好きかも?と感じた時に恋か判断するための基準についてご紹介しました。

好きの基準まとめ
  1. 気になる女性を目で追ってしまう
  2. スキンシップを取りたくなる
  3. 特別扱いをする
  4. 相手の恋愛話は聞きたくない
  5. 相手の理想の人になりたくなる

多く当てはまる方は、もしかしたら既に相手女性に恋をしてしまっているかもしれませんね。

 

今回の記事を通じて、

同性を好きになってしまった。どうしよう

と本心に気付いて、悩む方もいらっしゃるかもしれません。

 

同性愛はマイノリティで受け入れられないし認めたくない!と思われるかと思いますが、

英エセックス大学の調査によると、

女性の7割以上が女性にも魅力を感じる

ということが調査でわかっています。

 

そのため、あなたが女性に対して感じる魅力は他の女性も感じている可能性が高く、自然なことなのです。

 

なので、まずは自分の気持ちに素直になって「今後相手とどんな関係を築きたいか?」をよく考えて、相手女性に接していけるのが一番いいかもしれませんね。

 

それでもどうしても受け入れられないという方は、ぜひ以下の記事も読んでみてください。

→同性を好きになったときは、素直に受け入れた方が楽な件

私も過去葛藤しましたが、考え方を変えたら楽になりました

 

「女性が好き」と自覚したばかりのときは、自分との心の葛藤があるかもしれません。

そういったときは、新宿二丁目に行ったりアプリを利用したりして実際に「レズビアン」と会ってみるのも一つの手。

最近だとスキマ時間でやりとりができて、無料で出会えるアプリなどもありハードルも低くなってきています。

以下におすすめのアプリを載せておきますので、ぜひ一度読んでみてくださいね!

[実際に出会えた]レズビアン向けおすすめ出会い系アプリ5選!

 

色んな女性と会うなかで、「このままの自分」を認められたら、より素晴らしい人生になっていくに違いないでしょう。

ABOUT ME
ユーキハル
2016年からレズビアン・バイセクシャル女性向けにイベントやオフ会を主催。累計で2000名以上のセクマイ女性の恋愛を支援してきました。 また、個別でセクマイ向けの恋愛のコンサルティングも行っています。