こんにちは、ユーキハルです。

同性パートナーがいる女性の場合、男女カップルに比べ将来への不安も少なくありませんよね。
特に、同性婚やマンション購入、海外移住をしたい場合など、お金や法律も絡む話ですし、周囲で実体験しているビアンカップルさんを見つけて話を聞くのは、なかなかハードルが高いと思います。
できれば色々な経験をしてきたビアンカップルの体験談などを知りたいと思うのは自然な感情でしょう。
そこで今回は、ビアンカップルさんの実体験を読むことができるブログをご紹介したいと思います。
レズビアンの女性が執筆しているブログとして、
・アラサー以上の大人なレズビアン
・10年以上のお付き合いをしているパートナーがいる
・結婚式や同棲のこと、海外移住といったレポートが多い
といった軸でピックアップしてみました。
長年に渡りパートナーさんとの日常を綴られているブログを多いので、記事数も豊富。
また、Twitterや Instagramよりも、さらに細かく長文で状況を書き綴っているので、自分たちのお手本になるような内容がとても多いんです!
本記事を読めば、今後のあなたを後押しをしてくれるような心強いブログと出会えること間違いなしです。
大人なお付き合いをしているビアン向け
大人なお付き合いをしているビアンカップルにおすすめしたいのは、FC2ブログで更新されている「似たもの同士」です。
こちらは2012年からスタートしたブログで、30代レズビアンのクロさんが、同性の恋人ハチさんとの日常を綴ったブログです。
クロさんとハチさんの馴れ初めから、同棲のこと、結婚式のレポートなどまで、お二人が過ごしてきた日々が丁寧に綴られています。
20代後半くらいになってくると、ただ同性と付き合うだけではなく、今後の彼女との人生についても考え始めますよね。
「これから二人で色々と行動を起こしてみよう!」と考えている大人なビアンカップルさんにとって、人生の先輩になるようなブログが更新されていますよ。
特に筆者が好きな内容は「家計簿」という記事。
クロさんとハチさんは同棲をするようになってから家計簿をつけるようになったそうで、おもに家計簿を書いているのはハチさんです。
週末になると、ルーズリーフを用意して定規で線を引きながら手書きでレシートの内容を書いているとのこと。
お二人の微笑ましい光景を思い浮かべて、筆者もついついニヤケてしまいます。
ちょっとした日常から、人生の大きなイベントまで、お二人の10年以上の軌跡が綴られている「似たもの同士」。
これから行動を起こしたい大人なビアンカップルさんにとって、大きな道しるべになることでしょう!
国際恋愛をするビアンにおすすめ
国際恋愛を考えるビアンさんにおすすめしたいのは、FC2ブログで更新されている「パース/オーストラリア!国際レズビアンカップルの日々」です。
こちらはオーストラリア人の彼女さんのために、パートナービザを取得して移住したレズビアンnikkiさんのブログです。
同性パートナー制度のあるオーストラリアで、国際レズビアンカップルとしての暮らしについての内容がこと細かに綴られています。
海外ビアン女性との恋愛ってなかなかイメージしずらいですよね。
実際に、
- 海外のビアンさんとはどこで出会えるの?
- 国際遠距離恋愛ってどんな感じ?
- パートナービザや永住権って難しい?
などの理由から、なかなか国際恋愛に踏み出せない女性も少なくないと思います。
本ブログでは、外国人レズビアンと出会う方法や、実際に付き合ってみた感想といった具体的な内容のブログが更新されています。
なので、国際恋愛をしたいビアンさんはまず読まない手はないでしょう。
特に筆者が参考になった内容は「外国人レズビアンと知り合う方法」
nikkiさんのご友人の国際レズビアンカップルは、日本語と英語を教え合うサイトで偶然出会ったそうです。
お互いにレズビアンであることを知って、付き合うことになった二人ですが、言葉の壁などでかなり苦労をしたとのこと。
実際に目の当たりにしているからこその、現実的で重要な内容が詰まっています。
この他にも、オーストラリアの食や医療事情、住宅事情などについて綴られているので、実際の国際レズビアンカップルの暮らしを知ることができます。
なかなか踏み出せないけど、真剣に国際恋愛をしたいビアンさんの背中を、きっと後押ししてくれるはずです!
二丁目に興味があるビアン向け
最後にご紹介するのは、Amebaブログで更新されている「LAGOON(ラグーン)のブログ〜新宿2丁目ビアンバー発信〜」です。
二丁目の女の子オンリーバーLAGOONの店主あきさんによるブログで、お店の情報はもちろん、あきさん自身の彼女さんについても綴られています。
あきさん自身は同性の恋人さなさんと海外で結婚をしており、さなさんとの出会いや付き合った経緯、その後の同棲生活などについても読むことができます。
新宿二丁目で出会いたいけど、なかなかきっかけ掴めなかったり、他のビアンさんたちはどうやって出会っているのか知りたい女性にぴったりの内容ですよ。
特に筆者が面白いと思った記事は「さなちゃんとの出会い」です。
お二人は20代の頃にビアンイベントで出会ったのですが、その時はお互いに彼女持ち。カップル同士で知り合い、仲良くなったそうです。
その後、大人の事情で会えない期間が続きましたが、共通の友人の仲介もあって数年ぶりに再会することができました。
再会した時はお互いフリーだったため、頻繁に二人で飲みに行くようになって急接近。共通の友人からの勧めもあって、晴れて二人は交際をスタート。
なんと出会ってから8年後に二人は付き合うことになったんです!
この運命的な巡り合わせは、なんだかロマンチックですよね。
実際にLAGOON(ラグーン)店内でも、隣同士になったお客さん同士で付き合うことが多いとのこと。
ぜひブログを読んだ後は、新宿二丁目に足を運んで、あきさんとさなさんのように素敵な同性と巡り合ってくださいね。
人生のお手本にしたい素敵なブログと出会おう
今回は筆者がおすすめする同性カップルのブログをご紹介しました!
レズビアン女性が執筆しているブログの魅力は、なんといっても状況を繊細に表現してリアルなイメージをしながら読むことができる点です。
現在の多くのビアンさんが利用しているTwitterでは、過去の投稿に遡ることが難しい上に短い文章しか投稿できないので、どうしても端的な内容になってしまいがち。
同じくInstagramも、どちらかと言えば写真投稿がメインのツールですよね。
その点、ブログではちょっと踏み込んだ内容と写真、両方を楽しむことができます。
また、カテゴリ別や月別で遡ることができるので、この時期にこのビアンカップルさんの間ではこんな出来事があったんだ!と、自分たちと照らし合わせて読めるのも魅力のひとつ。
自分たちが人生のお手本にしたいと思えるようなブログに出会って、素敵な気づきが得られると良いですね。
ちなみに、今後同性のパートナーとの将来をしっかりと考えていきたい!という方は、以下もおすすめ。
レズビアンは結婚できない?パートナーと日本で家族になる方法を解説
同性婚が認められていない今、どのように家族になるか?をピックアップしてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
まずは、色々な情報を集めて自分がレズビアンとしてどういった生き方をしたいか?模索してくのも一つの手ですね。